最新版!MTG買取業者ランキング!!
トレトクの買取評判は最悪?実際にMTGカードを買取に出してみた【2021年最新版】
更新日:
スタンからレガシーまで幅広いジャンルのMTG(マジック・ザ・ギャザリング)カードを買取してくれるトレカ専門買取業者、「トレトク」。
MTGカードを集めていた、実際にプレイヤーとしてのめりこんでいた、という方にとっておすすめの専門店です。
所がそんなトレトクですが、「最悪」「評判が悪い」といった声もちらほら見かけます・・。
そこで今回は、そんな「トレトク」の評判について徹底調査!
トレトクの口コミ評判や特徴をメインに、実際に利用してみた管理人の体験談を紹介するなど、幅広く解説をしていきます!
<MENU>
トレトクとは?どんな買取業者?

まずはトレトクとは?という方向けに概要についてご紹介。
トレトクはトレーディングカードの買取を行っているお店で、MTG(マジックザギャザリング)や遊戯王など、人気トレカの専門店です。
現在トレトクのトレカ買取は利用している人の数が160万人となっており、買取のプロの正確な査定とサービスから成約率は97%を超えるほどとなっています。
そんなトレトクの会社情報ですが、下記のようになっています。
会社名 | 株式会社山徳 |
---|---|
古物許可証 | 石川県公安委員会許可 第7835号 |
所在地 | 本社 〒921-8115 石川県金沢市長坂台1-38 山物ビル |
TEL | 076−280ー6300 |
代表取締役 |
徳本 久志 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 国内・海外でインターネットでのリユース品の買取 |
インターネットでのリユース品の買取を海外まで幅広く行っている企業のようです。
※遊戯王のトレトク買取ページはコチラです。
トレトクの評判や口コミ一覧
MTGの買取に強いトレトクですが、そこで気になるのが評判です。実際に利用した人の口コミ評判を先にまとめてみました。
トレトクの良い口コミ評判
まずはトレトクの良い口コミ評判から。
10年ほどMTGで遊んでいましたが、結婚を機会に引退する事を決意。今まで購入したカードはほとんど残っていてその数およそ数千枚(笑)
正直こんな枚数をお店に持っていくのも大変ですしちょっと恥ずかしいですよね・・・。そこで宅配買取をしてくれるトレトクにお願いしました。
連絡したら次の日にはカードを送るための段ボールが届き、それにすべてのカードを入れて送りました。
それから4日後に査定完了の連絡。査定額もビックリするほど高く、満足です。(30代/男性)
大学生時代にハマっていたMTG。引っ越しするときに押し入れの奥から出てきたんですが捨てるのがもったいなかったのでトレトクに買取をお願いしました。
枚数もレアなものもそんなになかったので金額は大きくありませんがお小遣い程度にはなりました。
使わくて捨てるしかなかったものを買い取ってくれるって本当にありがたいです。もうしないとは思いますけど、もしまたする事があれば売るときはもう一度トレトクにお願いします(20代/男性)
MTGをしてるとどうしても被ったカードや要らないカードが沢山出てきます。かなり邪魔になってきたので一度要らないカードを全部まとめて買取してもらいました。
お店に持っていかなくてもいいっていうのが本当に便利ですね。ほとんどノーマルとアンコモンだったので値段は微々たるものですが(笑)
値段は置いておいて、スピードや対応とかは申し分ありませんでした。また活用したいと思います。(40代/男性)
いとこから「もう要らないからあげる」とMTGカードを大量にもらいました。とは言え私はカードゲームには興味がないので正直ゴミでしかありません。
もらったものなので捨てるのはさすがに気が引けたので、いとこに許可を得て売却することに。
トレトクで宅配買取してもらったんですが、超レアなカードが眠っていたようで合計金額が40万ほどになりました。
思わぬ臨時収入でほくほくです。ありがとうございます。(30代/女性)
トレトクのツイッターでの良い口コミ評判
トレトクのツイッターでの良い口コミも紹介します。
トレトクさんはググると「買取が安い」とかのネガキャンサイトそこそこ出てくるけど
— 犬川くろのすら (@KUR0NU) March 14, 2019
査定だけでなく送った物の仕分けもして段ボールばかりかガムテープまで送ってくれた上で、本来紙ゴミになるような物に値段つけてくれるの多分すごい
(そもそも他と比較するのも手間だし)
#トレトク で物置に眠っていたトレカを買取依頼。宅配買取で配送業者に渡すだけなので手軽。買取額は微々たるものだったが満足。
— にい (@yoyuno0213) March 11, 2019
ゴムで纏めていたんだけど経年劣化でゴムがカードに張り付いて破れてしまった。保存に輪ゴムは向いてないね。樹脂製のものは経年劣化するから注意しないと。
いい加減置場所に困っていた、コモンアンコモンをトレトクさんに送って、そこそこ値がついて満足。#トレトク #mtg pic.twitter.com/5Ha5mHmHoB
— 多趣味社蓄クソ眼鏡 (@tasyakuso) July 3, 2019
トレトクの良い口コミ評判から分かること
口コミを見てみると、思いがけない高額買取をしてもらえたという声が多いようです。
中にレアなカードが混ざっており、合計金額が40万円を超えた人も。
また、手続きが簡単なことも高評価の理由にあるようです。
この点に関しては管理人も利用してみた中で実感した部分でもありますので、忙しい方でも安心して依頼することができます。
※遊戯王のトレトク買取ページはコチラです。
トレトクの悪い口コミ評判
続いて、悪い口コミも見ていきます。
大学のサークル部屋に凄い沢山の要らないカードがあったので売ったんですが、大した金額になりませんでした。
もうちょっといい値段になるのかなぁと期待していただけにちょっと微妙(20代/男性)
利用した雑感としては、宅配買取〇 対応〇 速さ〇 簡単さ〇 金額× です。
コモンアンコモンは確かに買い取ってくれますけど、値段安すぎます。確かに他では買い取ってくれないようなゴミカードばかりではありますが、もうちょっと値段つけてもいいんじゃない?(30代/男性)
昔集めていたMTGカードを買取へ。対応は良かったけど、やっぱり気になるのは買取金額。もう少し値段をつけて欲しかった・・。(20代/男性)
トレトクのTwitterでの悪い口コミ評判
トレトクさんに年末に買取品送ったのに未だに何の返事も来ない、、、
— ET@遊戯王 (@et_yugioh) January 8, 2018
トレトクの買取微妙やなあ
— 空条 K太郎 (@GoldGoldEbisu) February 5, 2018
足元見られたわ
トレトクの悪い口コミ評判から分かること
見てみると買取金額が低かった、買取品を送っても返事が来ないといった声も。
どの買取業者でも言えることではありますが、送る商品や対応するスタッフによっては満足結果とならない場合もあります。
また、買取金額に関してはカードの状態によっても異なる場合があるので、予想より金額が下回ってしまうこともあるようです。
トレトク買取の特徴は?
他にも様々な口コミ評判を見つけることができましたが、実際にはトレトクの利用者160万人以上、成約率97%以上と圧倒的数字を誇っています。
そこで口コミ評判を元にトレトク買取の人気の理由を調査して見ましたが、下記の4点がその理由として大きいようです。
- 買取金額が他社に比べて高い
- 手続きがシンプル
- カードの仕分け作業が不要
- 送料、手数料、梱包キット代がかからない
それぞれ、利用している管理人の体験も含めて解説していきます。
買取金額が他社に比べて高い
1つ目は買取金額が他のお店よりも高額だったというものです。
トレカ買取の最終的な査定額は、実際に査定をするスタッフの判断により大きく異なりますが、
トレトクは買取ジャンルを絞っているかわりに、一つ一つのトレカにかなり詳しいプロのスタッフが査定しています。
このよう一部のジャンルに特に力を入れていることから、他社に比べて正確かつ高額な査定金額での買取をしてくれます。
管理人もいつもトレトクを利用していますが、買取金額にはとても満足しています。
手続きがシンプル
2つ目は、手続きが非常にシンプルだという点です。
面倒な手続きが多いイメージがある買取ですが、実際に依頼すると書類の記入や条件がいくつもあったりと、実際に面倒だな、と感じる作業が多い買取店もあります。
しかしトレトクの宅配買取は、
- ホームぺージから申込→段ボールに詰める→発送する
と手間になる要素がかなり少なく、手続きも自宅にいるだけで完結してしまいます。
時間がなかなか取れない社会人や学生には非常にありがたいことですね。
カードの仕分け作業が不要
とても地味なポイントに聞こえるかもしれませんが、、カードの仕分けが不要なことは買取依頼をする上で重要です。
カードをレアリティ毎に分けたり、スリーブやバインダーから一枚ずつ外したり・・といった作業はとても時間がかかるものです。
トレトクはこういった仕分け作業は一切不要。スリーブやバインダーに入れたまま買取に出すことができます。
送料、手数料、梱包キット代がかからない
最後に管理人もかなりありがたく思っている点ですが、送料、手数料、梱包キット代が一切かからないというのも魅力の一つです。
せっかく高額で買取をしてもらえたのに、色々な手数料が引かれてしまい、手元に残ったお金はほんのちょっと。なんて勿体なさすぎますね。
トレトクは手数料関係は一切かからないのと、カードを送るための梱包キット代も請求されることもありません。
純粋な査定金額がそのまま手元に入ってくるので、手数料で損をしないのは嬉しい点です。
※遊戯王のトレトク買取ページはコチラです。
トレトクと他の買取業者を比較してみた【比較表】
ここで、トレトクを他の買取店と比較し、実際の違いを調査してみました。
今回は他の人気買取店でもあるホビーステーション、ファミコンくんの2社と比較し、下記の比較表にまとめてみました。
トレトク | ホビーステーション | ファミコンくん | |
---|---|---|---|
イメージ | ![]() |
![]() |
![]() |
買取価格 | 100円〜 | 30円〜 | 20円〜 |
査定スピード | 1~3日 | 3~4日 | 3~4日 |
入金スピード | 1~3日 | 3~4日 | 3~4日 |
送料 | 無料 | 条件次第 | 自己負担 |
梱包キッドの有無 | あり(無料) | なし | なし |
取り扱いカードジャンル | マジックザギャザリング、遊戯王、デュエルマスターズ、ポケモンカード | 遊戯王、マジックザギャザリング、ヴァイスシュヴァルツ、ヴァンガード、デュエルマスターズ、ウィクロス、Lycee | 遊戯王、マジックザギャザリング、ヴァイスシュヴァルツ、ヴァンガード、デュエルマスターズ、ドラゴンボールヒーローズ、WIXOSS、ポケモンカードゲーム |
見てみると、買取額が他2社に比べて高く梱包キットも無料など、やはりトレトクの宅配買取には手厚いサービスがあるようです。
査定や入金までのスピードが比較的早いのも嬉しい点ですね。
取り扱いカードのジャンルに関しては他2社より少なめではありますが、その分扱っているジャンルに力を入れていることが分かります。
※遊戯王のトレトク買取ページはコチラです。
トレトクで高額買取されている「MTG」とは?
ここでトレトクが特に買取に力を入れているMTG(マジックザギャザリング)について少し説明します。
MTGは1993年に世界初のトレーディングカードとして発売されたカードゲームで、現在は世界70か国以上の国でプレーされており、カードの表記も11ヵ国後に翻訳されています。
世界選手権も開催されており、優勝賞金額は日本円で400万円にも上るほどの人気カードゲームでもあります。
そんなMTGのカードですが、
- 自分には使う予定のないカードが手に入ってしまった
- MTGを引退することになった
- 新しいカードを購入するための資金源にしたい
などの理由でカードを手放したいと考えている人もたくさんいます。
特にMTGはプレイヤーの他にコレクターも多いカードゲーム。
普通にMTGを楽しんでいる人が思わぬ希少価値をもつカードを持っていた!なんてことも多々あります。
なのでトレトクはMTGカードの買取にかなり力を入れており、高額での買取を行っています。
また、MTGカードの買取についてはトップページにて詳しく解説をしていますので、参考にしてみて下さい!
↓
トレトクでMTGカードを高価買取をしてもらう3つのポイント
ではここでMTGカードを高額で買取してもらうための3つの方法を紹介します。
この3つを抑えておくだけで、買取金額がグンと上がることも珍しくはないです。
保存状態に気をつける
まず買取に出すカードの保存状態です。
キズ、折れがあるカードも買取はしてくれますが、その分買取価格は下がってしまいます。
今すぐに売りに出すと考えてはいなくても、傷がつかないようスリーブに入れて保管するなど丁寧に扱うようにしましょう。
市場価値が高いうちに売る
MTGカードには市場の価値が高い時とそうでない時があります。
最初は強くないカードだったけど、時代が進むにつれて強力な使い道が分かってきて金額が上がる‥なんてこともよくある話です。
全てのカードが最大限高額な買取金額となる時期を見極めるのは難しいですが、売りたいカードが「この金額なら手放してもいい!」という金額であった場合は
買取に出すことをおすすめします。
ホイルやプロモカードを売る
コモンやアンコモンでもホイルカードなら高価買取対象、更にイベントに参加しないと入手できないプロモカードも高価買取対象です。
ホイルカードは通常のカードとは異なりキラキラと光っているカードで、パックを購入するとランダムに入っていたりします。
このようなカードは貴重であり買取金額も上がるので、高額買取も期待できるでしょう。
ちなみにMTGのホイルカードについては、下記の記事でも詳しく説明しております。↓
⇒⇒【MTG】Foilカードは高額買取のチャンス?封入確率や反りの直し方もまとめてみた
トレトクの宅配買取までの流れ
トレトクを多くの人が利用する理由として多いのが、「驚くほど利用が簡単にできてしまう」という点です。
実際どれくらい簡単なのか、たった3ステップで完了する宅配買取の流れをご説明します!
無料査定の申し込み→公式HPから「無料宅配キットお申し込みフォーム」を記載する。(手持ちの段ボールを使う際は集荷お申し込みフォームから))
梱包して発送→届いた段ボールに売りたいカードを詰める。(ファイルやスリーブに入れたままでOK)必要書類を同封しマイページから集荷依頼をする。
査定額の連絡→カードがトレトクに届き次第査定にはいるので、査定完了の連絡を待ちます。連絡が来て納得して「了承」すれば指定の口座へ入金される。
たったこれだけで買取に出すことができます。
サイトから無料申込し、段ボールが届いたらカードを入れ集荷してもらい査定結果を待つだけです。
ほとんど手間がかかりませんので、会社や学校が忙しかったりする方にもとても便利です。
また、次の項目では管理人が実際にカードの買取申込をしてみた様子をまとめておりますので、よければ参考にしてみて下さい!
>>トレトクの公式サイトはコチラ!
※遊戯王のトレトク買取ページはコチラです。
トレトクの評判調査!実際に買取を利用してみた
管理人はMTGプレイヤーとして10年以上MTGに情熱を注いでいるのですが、そうなると使わないカードは山ほど出てきます。
そこでよくトレトクでは買取を依頼するのですが、今回は使わないカードを大処分ということで、1000枚以上のカードをトレトクに買取依頼してみることに。
写真は用意できなかったのですが、どのように買取してもらえたのかお伝えしていこうと思います。
1、まずはトレトクのホームぺージから申込
まずはトレトクの公式ホームページから申し込みをしていきます。
トップページ右上にある「今すぐ査定お申込み」のボタンから。
今回は宅配キットも無料で利用するために、宅配キットを選択し、
名前、フリガナ、郵便番号、住所・・と入力していきます。
最後にダンボールのサイズを選択し、申込ボタンで次へ。
申込内容と利用規約に問題がなければ規約に同意して申込を押せば完了です。
2、梱包キットが届いたのでカードを詰める
梱包キットは申込から2日程で届きました!
早速カードを詰めた後、買取依頼書を記入。
買取依頼書は段ボールに入れて送る必要があるので、記入漏れには注意しましょう。
3、集荷依頼
ダンボールに詰め終わったら、カードを送るために集荷依頼をします。
こちらはトレトクのマイページより依頼が可能です。
また、集荷は都合の良い日付と時間帯をある程度は選ぶことができます。
また、集荷に来てもらった後は、マイページより本人確認書類のアップロードと買取金額を振り込んでもらう口座情報を登録しておきましょう。
情報の登録が終わったら、あとは待つだけです。
4、査定完了
画像がないので信用に欠けるかもしれませんが・・今回の査定結果は30,000円でした!
コモン、アンコモンがほとんどだったのですが、一部のプロモカードやレアカードが高い買取金額となったようです・・。
正直、30,000円も手に入れば何でもできますね。
旅行にだって行けてしまいます。
手間なく高額で買取してくれるトレトクにはいつも感謝です。
※遊戯王のトレトク買取ページはコチラです。
まとめ
トレトクの良いところは「簡単で利用出来て、買取金額も高額、段ボール提供などサポート体制も抜群」という部分。
また他店では買い取ってくれないようなカード、コモンやアンコモン、傷があるカードでも買い取ってくれるのが魅力の1つですね。
今あなたの手元に使っていないカードがあるのであれば、一度査定してみてはいかがでしょうか?
ゴミとして廃棄してしまうくらいなら、少しでもお金に変えると次のカード購入の最際の資金源にも役立ちますよ!
※遊戯王のトレトク買取ページはコチラです。